※ペイテムは、Windows10以上のパソコンで動作します。
材料の価格高騰
価格改定にしっかりと対応しないといけないことはわかっているけど、その方法が…
売上が伸びない
経費は増える一方で、客単価も上がらない。このままやっていけるのか不安だ…
工賃の価格改定幅
値上げしたいけど、しないといけない事はわかっているけど、適切な値上げ幅をどう決めよう…
塗料と副資材の価格計算に特化した見積ソフトです。
見積もりソフトの材料代割合での算出方法を使用せず
実数計算で正確な価格提示と確実に利益を生む事が目的
今後も続くと予想される物価上昇にも柔軟に対応
常に最新価格で提示が出来る環境の提供
使用した材料を記録する用紙をプリントして使える
記録内容をWebで選択し数量を入力するだけで明細作成が可能
ペイテムが
選ばれるのには
理由があります
- 簡単導入
- 新規登録だけですぐに使える
- Webサービスなので場所を問わず利用可能
- 業務の効率化
- 複数端末で利用可能(同時操作の場合、複数契約が必要)
- 協定時の交渉時間を削減
- 専用記録シートで作業時間を無駄にしないためのサポート
- 売上向上
- 今まで請求出来ていなかった材料使用量を把握し、正確に価格転換
- 年間で4~5件の帳票作成で年会費をペイするコストパフォーマンス
- メーカーの価格改定に対応出来るので常に最新価格での見積が可能
- 経費削減
- 特許出願で唯一無二のサービスだから実現できる価格
- お手持ちの端末で利用できるので端末購入が不要
- 簡単操作
- 商品名称、価格はシステムに登録済みなので品番と数量を入力するだけで明細作成が可能
操作方法
料金プラン
- スタンダードコース (塗料計算)
- 月額:3,300円
- オプションコース (塗料+副資材計算)
- 月額:4,400円 ★オススメ!
※料金は税込価格。サブスクリプション(月額課金)方式のカード決済。
※料金プランを選択せずに無料でご利用いただくこともできますが、塗料計算等の新規作成はできません。過去に作成したデータの表示のみ可能です。また既に無料でご利用中の方は、ログイン後にマイアカウントのページから料金プランを選択していただくことができます。
よくある質問
Q1,表示される価格は税込み?
A1,課税前の価格です。
Q2,メーカー上代とは?
A2,この価格以内で板金塗装店へ流通させるようにメーカーにより定められた価格です。
Q3,料率とは?
A3,メーカー調色品の価格を区分するためにメーカーが定めたランクを基準に応用し、ペイテムでシステム化する為に定めた物です。
Q4,保険協定で使えますか?
A4,キッチリとした明細を発行しているので、使えない理由はありません。実数計算での請求は見積ソフトでも認められている請求方法となります。
Q5,塗料を余らせた、こぼした等は請求出来ますか?
A5,出来ません。
Q6,参考価格とは何?
A6,ペイテムが市場価格の操作をする事はできませんので、請求できる想定上限価格の提示をしていると考えて下さい。
メディア掲載実績